明日はバス遠足🚌♬

少し気の早いいるかさんはおにぎり弁当製作をしました🍙

おにぎりを折り紙で折り、好きな具材を(保育者が丸を描いておき)丸型に切って貼りました😊

 

さっそく『たべよー✊』となり…

『どこで食べよっか?』と聞くと『おそとー❢』と(^^)

『せんせいシートは??』と聞かれ、危うく忘れるところだったシートをチラシで用意し、いざ出発🫡

『♪あーるーこー あーるーこー(^^♪』とにぎやかです(笑)

『いただきまーす😁』

『せんせい、このシャケおにぎりたべてみー』

『うめぼしのもたべてー』

とにぎやかに頂きました😄

明日のお弁当は何を入れてもらおうかとわくわくしている子どもたちです♡

 

そして今日は食育の日でもあるので、給食室の先生からお箸の持ち方を教わりました。

正しく持つために手の動きもみんなで確認!

最後はぼんぼん移動ゲームを楽しみました😊