大泉緑地にザリガニ釣りに行ってきました🦞

橋の下の池でみんながお家で調べてくれたするめやウインナー、にぼしや鶏肉、エビのしっぽなどをザリガニのエサにして釣ってみました😀

子どもたちは天気が良くてザリガニ釣り日和でしたが、ザリガニにとっては暑かったみたいで陰に隠れていました😅

釣り竿を垂らすと岩の間からにょきっと…

「せんせー!ザリガニ大きいの出てきた」と小さな声で

 

この場所ではザリガニがあまり出てこなかったので一回休憩…おにぎり🍙タイム🍙

お家の人が作ってくれたおにぎりを「おいしー」「何入ってた?」「いっしょやー」とみんなで見せ合いながら楽しんで食べていましたよ😆

食べた後は次のザリガニスポットへレッツゴー🚶‍♀️💨

しかくい池のところでは蓮の葉っぱの下に大きなザリガニが!!

子ども達は覗き込みながら釣り竿をたらしジーッと待っているとザリガニがエサを挟んでいました😆✨

水面ギリギリで離れてしまい、あと少しというところでザリガニ🦞は釣れませんでしたが子どもたちは楽しかったと大喜びでした😊